小春日和と紅葉と食欲の秋

みなさんこんにちは😃
クリエイト花畑
配送員の柳井です🖐️

11月に入りましたが、
前半はまだまだ夏らしい陽気で、
半袖でも十分と言う異様な気候でしたね。と、思っていたら急激に寒気が
流れ込み寒い日が到来しております🥶小春日和もない状態ですね。

タイトルにもあるこの【小春日和】と言う言葉。実は春の季語ではなく、冬に入る前のおだやかな気候のことをいうんだそうです😲

寒暖差がある事で紅葉が色づくので
ドライブなどに出かけるには
いい時期かもしれませんね。

ただ、出かけるにはこの乾燥は
油断大敵です!しっかりと体を温めて、喉がカラカラにならない様
水分補給を忘れずに🖐️

クリクラのお湯はミネラル成分も
しっかり補える様に出来てますので
水筒やマグボトルなどで
外出中にも是非持ち出してみて下さい🍵

さて余談ですが、
この前お客様から中国で
密かにブームといわれる
「蝶蜥粉(ロースーフェン)」
という食べ物を頂きまして
これが噂によると
ピリ辛❗️ウマイ❗️そして
ニオイが強烈❗️だというのです😆

レッツチャレンジという事で
食べて見ましたが、
確かに美味しい!そして辛い!
そしてニオイが凄いっ!🤣

これはなかなか良い経験を
させて頂きました。

みなさんももし気になったら
「蝶蜥粉(ロースーフェン)」
検索してみて下さいね!🍝

ではまた!
クリクラ花畑の柳井でした🖐️

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール